い出のひと時に、とびきりのおしゃれを! Orange PPC212 Open Back, Wiring Modify アンプ

商品の説明


Ampeg B-25 1970年代 ブルーライン ヴィンテージ アンプ
Orange PPC212 Open Back, Celestion Vintage30(China製)を2発搭載したキャビです。\rオープンバックの特徴として低音をカットすることができるのでその分音作りがしやすいです。\r\r今まで実践で大切に使ってきましたが、使用上の若干トーレックスの剥がれ、傷は数箇所ありますが現役で活躍できます。\r写真では分かりにくいですが購入時から右側スピーカー前のサランネットが少し歪んでいます。(写真1~6)\r\r2個のジャックの役割ですが、元々インプットが左、アウト(Link)が右という仕様になっていましたが、アウトから他のキャビに繋げて3段済みで使用する事がないので実用性重視で以下配線の改造しました。(写真7~10)\r\rWiring Modifyした内容です。\r『ここがポイントなので良くお読みください!』\r■写真8\rスピーカー2発をケーブルで接続している配線の場合は120W許容入力、8Ωインピーダンスとなります。\rこの場合は2発で音が鳴ります。\r\r■写真9\r2発のスピーカーはファストン端子で繋がっているのでゆっくり引き抜くと外れます。\rこれにより2発のスピーカーを1発ずつ個別で使用できるので、ライブで2台のアンプを1台のキャビで鳴らす事ができます。\rこの時の接続は左ジャック→左スピーカー、右ジャック→右スピーカーが鳴ります。\rこの配線の場合は1発ずつ60W許容入力、16Ωインピーダンスとなります。\r\rご使用の際はインピーダンスの設定を間違わないようにご注意下さい。\rインピーダンスの不一致の場合アンプが壊れる場合があります。\rこのインピーダンスの内容をお分かりの方のみご購入をおすすめします。\r\r配線材はベルデンウミヘビ、ジャックはスイッチクラフト製、半田は60年代のビンテージケスター44使用しております。\r上記改造は名古屋で有名なアンプビルダーの方に楽器屋を通じて工賃2万円くらいで改造して頂きました。\r\r計りが無い為重量は分かりませんがオレンジ公式だと約23kg、66cm x 52cm x 30cmサイズです。\r出品物は写真に写ってる物だけとなり、元箱、取説などはありません。\r配送はプチプチとダンボールを組み合わせて、ヤマト着払いにてお送りいたします。梱包にお時間かかるので配送は数日ほど日数を頂きます。\r\rよろしくお願いします。
カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アンプ
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:クロネコヤマト
発送元の地域:愛知県
発送までの日数:4~7日で発送

い出のひと時に、とびきりのおしゃれを! Orange PPC212 Open Back, Wiring Modify アンプ

13分钟前

い出のひと時に、とびきりのおしゃれを! Orange PPC212 Open Back, Wiring Modify アンプ

¥50,000 ¥28,000

(税込) 送料込み

6
6

商品の情報

gvimmigration.comメルカリ安心への取り組み お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

e309d

 1738

本人確認済
スピード発送 この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (6)

e309d
い出のひと時に、とびきりのおしゃれを! Orange PPC212 Open Back, Wiring Modify アンプ い出のひと時に、とびきりのおしゃれを! Orange PPC212 Open Back, Wiring Modify アンプ

この商品を見ている人におすすめ

  1. ホーム
  2. い出のひと時に、とびきりのおしゃれを! Orange PPC212 Open Back, Wiring Modify アンプ
© gvimmigration.com, Inc.